【事案の発生日時】
令和7年5月4日(日)10時半頃、当該工事の現場(JR東加古川駅南側の国道2号線周辺)にて水が噴き出していることを確認しました。
なお、同日12時頃には止水が完了しており、周辺地盤の沈下防止措置(掘削、埋戻、転圧、仮舗装)についても実施済です。
【事案の概要】
当該事案は、水道管の布設替に伴い新設した水道管の水圧テストを実施している際に、何らかの原因で水が噴出したものであり、現在詳細な原因を調査中です。
【事案の影響】
当該事案は、既設管(水道)の老朽等に起因するものではなく、老朽管(水道)の布設替工事において新設した水道管(切替前)において発生した事案であるため、水の濁り等、周辺地域で利用する水道には全く影響はありません。
なお、現場周辺では、通行止めや片側通行などの交通規制が一時的に実施されました。
この度の事案では周辺住民を含め、多くの方々にご迷惑、ご心配をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。