加古川市上下水道局・経営管理課 管理係メールでのお問い合わせはコチラ
〒675-8588 加古川市野口町良野398番地の1 水道庁舎4階
【電話番号】079-427-9319 / 【ファックス番号】079-421-5998
ここから本文です。
日 時 | 令和4年10月15日(土)13:00〜16:00 |
---|---|
場 所 | 加古川市上下水道局 中西条浄水場 |
参加者 | 17名 |
ろ過池、次亜塩素酸ナトリウム注入設備などの中西条浄水場の各種施設を見学しました。
災害時等に出動して水をお届けする加古川市上下水道局の給水車を紹介し、給水の体験をしました。
加古川原水から水道水をつくるまでの一連の流れを実験し、どのようにして水道水ができるのかを学びました。
今回の見学会では、普段見ることのできない加古川原水から水道水をつくる浄水処理施設の見学や、水道水をつくる過程を再現する実験など、体験しながら楽しく学べるプログラムを準備しました。
参加者の方からは、「普段見れない所が見れて、いつも安心して飲める水はこのような技術の上に成り立っていることがよく分かった」との感想をいただきました。
また、小学生の子ども達から、「普段普通に使っている水道水だけど、浄水場の色々な工夫や努力があってこその水道水だと思いました」「実験が楽しかった」とのお声をいただきました。
【最終更新日】2022年10月17日(月)10:00
〒675-8588 加古川市野口町良野398番地の1 水道庁舎4階
【電話番号】079-427-9319 / 【ファックス番号】079-421-5998